忍者ブログ
[227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

順調に直ったかと思われたメーターですが昼休みに

確認してみたらいつの間にか再び回転数が0に・・

メーターもECUも関係ないとするといったいどこが悪いのか?

そして帰宅途中にまた症状が消えるという悩ましい状態(+_+)

なぜ1000rpm以下だけで不具合が出るのか?全く謎です

せっかく貼りつけたウッドパネルも車内の高温で剥がれたし・・

なんだかなぁ。。。(@_@;)


とりあえずは光りモノで気分転換でもしましょうか(笑)
P1040536.jpg
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トリッカー
はじめまして

今度トリッカーを買おうと思っているさとと申します。

sonettiさんのトリッカーのシュラウドについて知りたいのですが、sonettiさんの掲示板を拝見して一番下のボルト穴はステーで固定していることを知ったのですが、真ん中と一番上のボルト穴はどのように固定されているのでしょうか??

もしよろしければ教えて頂けないでしょうか
さと 2010/07/08(Thu)21:42:22 編集
ようこそ!
どうも初めましてさとさん!

よくこんなサイトを見つけてくださいましたね(^^♪

シュラウドですがノーマルのタンクカバーにRMX250用のシュラウドをビス止めしてます。上側の固定はヤマハの音叉マークの裏にタンク固定用のツメがあるため少しずらすようにしてます。ノーマルの音叉マークを丁寧にはがし、RMXの方へ貼り直して固定用のビスが見えないよう隠してます(笑)

以前の記事にタンク上からの画像を掲載していますが、取り付け角度が狭いとハンドルを切った時にウィンカーが干渉したのでかなり横に広げる感じでスペーサー(FRPで製作)を挟んでおります。なにぶん切った貼ったの加工なので説明しにくいですが・・・^^;

参考になれば幸いです。

http://eswan.blog.shinobi.jp/Entry/14/
sonetti 2010/07/08(Thu)22:30:50 編集
ありがとうございます
sonettiさん、教えて頂きありがとうございます!!

ビス止めということはトリッカー純正のタンクカバーに穴をあけて固定されてるのですか??
また、sonettiさんのトリッカーのようなタンクまでかぶさるようなシートも加工して作ったのでしょうか?

質問ばかりですいません。。。
さと 2010/07/09(Fri)21:31:59 編集
どうも♪
シュラウドですがRMX側のネジ穴を使って、トリッカーのタンクサイドカバーに穴を開けて無理やり装着してます。なので外す時はシュラウドごとごっそり外れます。

実は以前HPの方で詳細を載せていたのですが今は写真もデータも残っておりません^^;

ちなみに自分のバイクはYZ85LW用のパーツを多用してます。フロント周り一式とシートもトリッカーのノーマルスポンジの上にYZ用のスポンジを貼り付けシート表皮の張り替えは専門店で張ってもらいました。
ちなみにキーシリンダーもなくメーターは自転車用のキャッツアイという物を使用してます。
フロントを極限まで軽くするとウィリーしまくりですよ!


シートについては自分が参考にしたサイトがありますのでそちらをご覧になってみてくださ~い!

http://baikuyasan.ftw.jp/torittuka.html
sonetti 2010/07/09(Fri)22:53:06 編集
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
sonetti
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:

ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]