忍者ブログ
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

釣り餌に使ってたシラサエビの子供がたくさん残ってたので

またまた水槽で泳がすことにしました

行きつけ(といっても車で30分ほど・・)の場所でアナカリスを採取~

時期的にたくさんあるかな?と現場に行ってみると超大量発生してました

浅瀬の水路で常にキレイな水が流れ込んでいるので魚などの姿はなく、

まるでこの水草を育ててるの!?って思うほど好条件の場所です



採取のコツは根っこの泥ごと獲らないと茎の途中でポキッと簡単に折れてしまいます

でも遠い場所に獲りに行っても必要なのはたった4、5本だったり~

でも新鮮な水草なんできっとエビちゃんも喜んでくれるはず~

PR
明日は会社の創立55周年記念ということでお休み~!

そして社員全員に紅白饅頭が配られました!

最近桜の木には雀にとどまらず、ムクドリまでもがやってくる
mukudori.jpg

庭になる赤い木の実を狙って来るようだがあまりの糞の多さに

親父が赤い実を全て切り取ってしまったらしい・・^^;



久々に手芸何ぞやってみた。

母が断念したため代わりにフエルトドッグのマンチカンとやらを・・
以前から興味あったのでトライしてみた
cc62cc12.jpg


ただひたすらフェルティング用ニードルで突き刺すだけなんですが。なかなか難しいもんです
ab05a597.jpg

モノマネされるようになったローラ




もし、メディアでのキャラが全て計算で普段まともに話せたとしたら・・
入口が低いとこからなんで、どんどん上がってます

20120213_rola_19.jpg
昨年暮れより左腹部・腰・脇腹に結石特有のイヤぁ~な鈍痛があり

レントゲン検査でも怪しい影が複数写っていた

猪苓湯なる漢方と水分補給を続けて様子をみていたが・・・

先日、夜中に七転八倒な痛みに襲われ石の存在が確実となり再び検査すると

どうやら前回写ってた影の一つが消えておりそれが動いた痛みだったらしい

さらに水分補給と処方されたウロカルン(ウラジロガシエキス)を飲んでると・・




夜中に生まれたぁ~

ishi.jpg 

前回、6年前に体外衝撃波で破砕した時が7×4mmで今回が8×4mm

売れる石ならいいのだが、シュウ酸カルシウムではねぇ~

なんとか再発は防ぎたいものです
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
sonetti
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:

ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]