×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと趣向が違うかも!?ですが・・・レースのフロントカーテン追加です

外から見えるカーテンレールを目立たなくするのと日差しを緩和する意味で

ほんとは雅製のドルチェのレースフロントカーテンが欲しかったんですが・・
手芸屋さんでレースだけ買ってきて両面テープで貼り付けて安く済ませました。
予想以上にスケスケであんまり目立ちませんね

PR
取付け当初、見通し距離で50mは操作が可能だったキーレス

しかし最近では効いたり効かなかったり・・
せっかく快適な装置なのにたまにイライラ・・

リモコンの電池を新品に換えても変化なしということはレシーバー側か

アンテナも疑い点検してみるも全く原因が分からず

ヒューズボックス裏も配線が一杯で自分でもなにがなんだかだし~

新品に交換するのもよいしょがいるしなぁ。。。
って言いながら、配線はそのままで受信機とリモコンだけの交換がOKな
同じメーカーのをまたポチっとなで買っちゃった


昨年はかなり遠くから眺めたたかまつの花火でしたが今回は最も近い所から!
と心に決め早い時間から街中で待機です

夕食もオムライスのお店で早めに済ませました

こじんまりとしたスペースでしたが美味しく頂きました

岸壁には飛鳥Ⅱが停泊してました

サンポートで観るのは初めてでしたがやはり観客の数の多さにはビックリです
そして心配していた雨が開始直前に降り出しましたが何とか無事に開催されホッ



今年の打ち上げ数は高松まつり50回を記念して12000発という多さ

最後の尺玉50連発は圧巻でした


本日はさかいでの花火です

今日も今日とて遠方からの観覧です・・約6kmほど離れた山の上から

しかし、街全体の夜景と共に観覧できるとあってかすでに先客が!!
本日は低画素数なデジカメでトライするも・・玉砕


本日も相方さんとたくまの花火を見学することに

しかし時間は午後9時から・・・
日中は少し気温が低いかと山間部をドライブし夕食は綾川町にある新開で

新開と書いてしんがいと読むらしい

御丁寧に誘導してくださりました

海鮮丼定食とのどぐろの煮付け定食を頂きました

このお店は海鮮系の刺身と天ぷらがオススメめにゅーのようです

日も落ちた頃からたくま方面の花火を観れるスポットを散策するも結局やや遠方の
多度津側から観ることに・・
午後9時より30分ほどでしたが遠くに大きな花火を堪能できました!

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/11)
(11/07)
(11/06)
(11/01)
プロフィール
HN:
sonetti
HP:
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント広告
アクセス解析