×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回PCのマウススクロールの反応が悪くて
直そうと試みましたがうまくいかずに放置してました
クルクルボタンを回してカーソルを下に移動させようとしても
また上に行ったりとものすごくイラッとくる症状・・
今回またバラして、よぉ~く観察してみた
ん~、どうやらホイールのシャフト軸とセンサー側の穴に
少しだけ隙間があって負荷が生じて斜めになった時に空回りしてる・・感じ
その隙間を短くした状態でホットボンドでペタッ!!
はい、終了(笑)
やっと快適に使えるようになったカナ~♪
なぜ、前回気付かなかったのか(+_+) まだまだ観察力が足らんですなぁ~。。。
直そうと試みましたがうまくいかずに放置してました
クルクルボタンを回してカーソルを下に移動させようとしても
また上に行ったりとものすごくイラッとくる症状・・
今回またバラして、よぉ~く観察してみた
ん~、どうやらホイールのシャフト軸とセンサー側の穴に
少しだけ隙間があって負荷が生じて斜めになった時に空回りしてる・・感じ
その隙間を短くした状態でホットボンドでペタッ!!
はい、終了(笑)
やっと快適に使えるようになったカナ~♪
なぜ、前回気付かなかったのか(+_+) まだまだ観察力が足らんですなぁ~。。。