×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に「BMWおたっきーず」さんのとこで
光るエンブレムという何やら怪しげなアイテムを発見し
LEDの見せ方として今、最も興味のあるLEDホールを
エンブレムに取り入れることは出来んのかいな?と思ったら・・・
ハッハッハ(笑) すでに先駆者が
みなさん考えることは同じでやんすね~変態さんだらけ~
肝心のマイフレはというと・・・
長さの足りない固定ステーや
各所ひび割れの補修や
デイライトの固定など・・
問題は山積み~ 体力も日に日に落ちてはかどらず・・・
でも今日は見えない配線部分を頑張ったので光らせてみることは出来ました
あと、オーバーフェンダーの処理とか、まだまだ悩みがいっぱいだぁ~ぁ~
光るエンブレムという何やら怪しげなアイテムを発見し
LEDの見せ方として今、最も興味のあるLEDホールを
エンブレムに取り入れることは出来んのかいな?と思ったら・・・
ハッハッハ(笑) すでに先駆者が
みなさん考えることは同じでやんすね~変態さんだらけ~
肝心のマイフレはというと・・・
長さの足りない固定ステーや
各所ひび割れの補修や
デイライトの固定など・・
問題は山積み~ 体力も日に日に落ちてはかどらず・・・
でも今日は見えない配線部分を頑張ったので光らせてみることは出来ました
あと、オーバーフェンダーの処理とか、まだまだ悩みがいっぱいだぁ~ぁ~
PR
連日、朝早くから作業してるにもかかわらず一向に進展せず・・
全てはフロントバンパーの出来そこないのせい
バンパー上部の取付け部を前オーナーがカットしてたのは
仕方ないとしても、根本的に固定方法がダメダメです。
いったいマツスピさんはどんな設計をしてるんでしょう???
今のままでは固定してもただ吊り下げた状態でグ~ラグラ
これじゃ~各部に負担がかかってひびが入るのも頷けます
そこで純正バンパーと同じようにM8のボルトにてしっかり固定
させるようにこれまた一からステーを作製
切り取られたステーといい、全部自作ですか・・
するといつもと違う人懐っこい方の猫が・・・
これこれそれ飲んじゃ~死んじゃいますよ!
そして今日も進展しないバンパー・・・でもこれでしっかり固定出来た^^;
せっかく連休だというのに、普段の仕事以上にしんどい毎日・・
まぁ、覚悟はしていましたが・・・屋外の作業はキツイキツイ
いったいいつになったら休みが来るのでしょう
全てはフロントバンパーの出来そこないのせい
バンパー上部の取付け部を前オーナーがカットしてたのは
仕方ないとしても、根本的に固定方法がダメダメです。
いったいマツスピさんはどんな設計をしてるんでしょう???
今のままでは固定してもただ吊り下げた状態でグ~ラグラ
これじゃ~各部に負担がかかってひびが入るのも頷けます
そこで純正バンパーと同じようにM8のボルトにてしっかり固定
させるようにこれまた一からステーを作製
切り取られたステーといい、全部自作ですか・・
するといつもと違う人懐っこい方の猫が・・・
これこれそれ飲んじゃ~死んじゃいますよ!
そして今日も進展しないバンパー・・・でもこれでしっかり固定出来た^^;
せっかく連休だというのに、普段の仕事以上にしんどい毎日・・
まぁ、覚悟はしていましたが・・・屋外の作業はキツイキツイ
いったいいつになったら休みが来るのでしょう
連休初日
今日も朝から強い日差しが・・・
本日からエアロ塗装の開始ですが・・
暑いっす(@_@;)
とりあえずサイドステップは今日中の完成を目標に・・・
用意してたオーダーカラースプレーはあっという間に使い切り
慌てて前回購入した黄色い帽子に行くも、自分が買い占めたままで
塗料の注文が週明けとか! それでは困るので別の黄色い帽子へ・・・
4本欲しかったところ2、3本は作れるというので早速お願いし
調合の間に一旦家に戻って細かい傷のパテ埋め作業をして少し休憩し
再びスプレーを取りに行くと運良く3本をゲット!
それから再び塗装・乾燥を5回くらい繰り返し、いよいよ贅沢なクリア塗装です
2液性のウレタンクリアでピンを押し込んで硬化剤を混ぜる使い切りタイプ。
しかし、サイドステップは長さがあるのであっという間に1本使い切り
贅沢にも2本目に突入!あ~この高い方のクリア使うの何年ぶりだろ
でもさすがは高価なスプレー。仕上がりの艶が違います
たった一日の作業で6本のスプレー缶が空に^^; ん~贅沢~
作業途中にサイドステップの上をウロチョロしてるのを発見して超焦った珍客
早々に立ち去ってもらいました
朝から養生シートの買い出しや、倉庫内の掃除・床の水撒き
塗装ブースの設営だけでも汗だくに・・
いざ塗装を開始すると防毒マスクを使用してても多少は溶剤を
吸ってるので気分が悪くなるし、暑さで疲労困憊です。
それでも何とか塗装作業までは終了し、数日乾燥後
更に艶出し作業です
今度はもっと厄介なフロントバンパ~ァ~
あ~明日は何もしたくないやっ