×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの練習場は草が伸び放題でプチ・ジャングル化しとった。
『草刈り』と銘打って実は走ってばかりだった。しかしちょっと走っただけで
すぐにしんどくなってしまい体力の無さにがっくし・・。
エクストリームのアクシデントで足を負傷しているにもかかわらず
モタモタ~ずさんが草刈り機で休みなく刈ってくれたおかげで
かなりコースもスッキリした。モタードの新星セノッチさんはロードレース用
のツナギを来て練習に励んでいた。そして最後にはその安全性を体を張って
魅せてくれた・・
林間コースの難所にはなんと新しい竹が2本も生えとってビックリ。
スゲェ~成長ぶり。やっぱり久しく走ってないと怖ぇー怖ぇー
一番乗りで基地を設営した直後。これだけでもうぐったりだった(笑)
『草刈り』と銘打って実は走ってばかりだった。しかしちょっと走っただけで
すぐにしんどくなってしまい体力の無さにがっくし・・。
エクストリームのアクシデントで足を負傷しているにもかかわらず
モタモタ~ずさんが草刈り機で休みなく刈ってくれたおかげで
かなりコースもスッキリした。モタードの新星セノッチさんはロードレース用
のツナギを来て練習に励んでいた。そして最後にはその安全性を体を張って
魅せてくれた・・
林間コースの難所にはなんと新しい竹が2本も生えとってビックリ。
スゲェ~成長ぶり。やっぱり久しく走ってないと怖ぇー怖ぇー
一番乗りで基地を設営した直後。これだけでもうぐったりだった(笑)
PR
明日は久しぶりに山へ遊びに行くのでイボイボタイヤを引っぱり出してみた。
フロントはタイヤとチューブを交換せないかんけど、リヤは予備のホイールにセット済みなんで
ホイールの交換だけでチョー楽チン。これだけでもだいぶ助かる。。。
フロントを一生懸命交換しコンプレッサーでエアを入れるもエアホースが朽ち果て寸前で
何度もエア漏れ。その度にホースをちょん切りプラグに差込み直すが結局4回も切った。
次回はホースも新調やなぁ。最初からついとるホースってやっぱ安もんなんやろねぇ
苦労して交換したタイヤを見るとなんと亀裂が・・前から少し入っとったんが成長しとる。
まぁ元に戻ることはないんやけど・・スパッと切れとる感じがキショイなぁ。。。
フロントはタイヤとチューブを交換せないかんけど、リヤは予備のホイールにセット済みなんで
ホイールの交換だけでチョー楽チン。これだけでもだいぶ助かる。。。
フロントを一生懸命交換しコンプレッサーでエアを入れるもエアホースが朽ち果て寸前で
何度もエア漏れ。その度にホースをちょん切りプラグに差込み直すが結局4回も切った。
次回はホースも新調やなぁ。最初からついとるホースってやっぱ安もんなんやろねぇ
苦労して交換したタイヤを見るとなんと亀裂が・・前から少し入っとったんが成長しとる。
まぁ元に戻ることはないんやけど・・スパッと切れとる感じがキショイなぁ。。。
滑ってるようでグリップしてるような・・・意外と転んでないので楽しそうに見える。
ミニモト①(音質が悪い上に大きいのでご注意くだされ)
ミニモト②(カメラ後ろ向き編)
ミニモト③
そういや『ポパイ240』というスリックカートが昔あって一度だけ遊んだなぁ・・・。
知ってる人はもうおっさんやろうけど
トリッカーには狭いコースが合ってそう。。。
最初にみたインドアの動画。。。
ほぼ前後ドリフト状態の凄い人・・・そして派手にフェードアウト。。。
グルグルまわってるやんタイヤ左しかちびんでぇ~
ミニモト①(音質が悪い上に大きいのでご注意くだされ)
ミニモト②(カメラ後ろ向き編)
ミニモト③
そういや『ポパイ240』というスリックカートが昔あって一度だけ遊んだなぁ・・・。
知ってる人はもうおっさんやろうけど
トリッカーには狭いコースが合ってそう。。。
最初にみたインドアの動画。。。
ほぼ前後ドリフト状態の凄い人・・・そして派手にフェードアウト。。。
グルグルまわってるやんタイヤ左しかちびんでぇ~
棒高跳びの大会で市で3位になったコトがある。
当時市内ではうちの中学しかやっておらず、しかも選手は3人。
思いっきりビリッケツ。痩せてた自分は棒が曲がるどころか
ただ思いっきり走ってぶら下がってバーの上を飛び越えてただけ…^_^;
何となくこれ見てたら思い出した。。。
おっさんになってバイクで飛んだら○○玉打った。。。
当時市内ではうちの中学しかやっておらず、しかも選手は3人。
思いっきりビリッケツ。痩せてた自分は棒が曲がるどころか
ただ思いっきり走ってぶら下がってバーの上を飛び越えてただけ…^_^;
何となくこれ見てたら思い出した。。。
おっさんになってバイクで飛んだら○○玉打った。。。