×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日今日と天気は回復し、おまけにやっと仕事も休みに入り腰の調子もいいので
久々にフレに乗って観音寺の山奥にあるカフェ「Botan」を目指してドライブです
大野原ICで下車、県道240号線を山に向かって走り粟井ダムを目指します!
最初はこんな山奥に!?と思うような場所ですが看板から入ったらすぐ木工所らしき
建物が目に入ります
駐車場はすでに満車状態でたくさんのお客さんが待ってる状態でした
それでもどんどんお客さんは次から次とやってきます・・・
お目当ては・・・
そう猫ちゃんがいっぱい居るのです
いたるところでお昼寝してて皆さんそれを見て癒されるのでしょう
残念ながらワンちゃんの姿は見ることが出来ませんでした
店内でスィーツでもと思っていましたが到着当初11組待ちで
後からもどんどんお客さんが来られていたので急遽スコーンなどを
テイクアウトすることに・・
その帰りに財田町にある「香川用水記念公園」が気になり立ち寄ることに
この中の水の資料館では香川用水の歴史に関する資料などが展示されています
子供向けにじゃぶじゃぶ池という水車など水と触れ合える場所などもあり
お子さん連れがたくさん来てました
水の資料館の中の柱に貼ってあった三豊市の地図がすばらしく
奥さんの「五重塔がみたい」というリクエストで豊中町にある
四国霊場70番札所本山寺へ行くことに!
香川用水記念公園からはほぼ一本道ですぐに到着しました
五重塔は建てられてから100年以上も経ち、痛みが目立つことから2016年より
解体修理を開始し新しい耐震補強の技術を用いて生まれ変わってる途中でした
今日見た感じではほぼ作業も終わって完成間近という印象でしたね!
これでまたさらに100年!
歴史的にも価値のある木造建築の保存修理の技術も受け継がれることでしょう
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/11)
(11/07)
(11/06)
(11/01)
プロフィール
HN:
sonetti
HP:
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント広告
アクセス解析