×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイソンのドライヤースタンドを作ってみました
その形状から棒状の物にドライヤーを差し込むと簡単に出来そうです
ちょうどTVのスタンドに使用している2×4材の裏から電源を取ってるのでそのまま
丸い棒を取り付けてスタンドにすることにしました!
当初、ドライヤーの内径に合うよう直径32ミリの丸棒で作ろうと考えていたら
ちょうどそのサイズの木材がホームセンターに売っておらず家の倉庫を探したら
スチールパイプがあったので長さ10cmで切り直径32ミリのワッシャとM6ナットを
溶接し裏側からM6のネジで簡単に固定できるよう製作することにしました!
概略図は以下のような感じです
6mmの穴をドリルで開け50mmの長さのM6ネジでちょうど固定できました
スチールパイプ表面は艶消しブラックで塗装し固定した外側にゴム材を貼り付け
パイプ先端にはちょうど内径に合う木材片があったのでそれで蓋をしました
このクッション用のゴムとドライヤーの角度が
絶妙にマッチし・・
合わせてみると隙間なくピッタリです
長さも10cmでちょうどですぅ~
これで今まで置き場に悩んでたドライヤーがうまく納まりました
木材は加工し放題なので色々と拡張出来てこんな時はすごく助かりますね!
PR
洗面化粧台の洗面ボウルも25年以上も経つと底の面に傷が入り数回リペアも
してきましたが足腰の弱った親が椅子に座って使うようになり足元が狭く
使いづらくなってきたので思い切って新しく交換することにしました!
以前にも書きましたが普通の洗面台に比べ車椅子用となると価格が高い!
そんな中、手ごろな価格の商品を見つけ自分で交換することにしました
ジャニス工業株式会社の多目的洗面化粧台キャビネット仕様です
Janisのサイトより
商品の到着までは20日ほどかかりましたが大きな荷物なのでビアンテのレカロ同様
個人ではなく法人扱いとなり勝手に〇〇商店と名乗り運送屋さんに運んでもらいました
いざ交換となると水を止め電気も一時止めるため一気にやらなくてはなりません
入念にイメージしてから作業に臨みました
その甲斐あってか幾度かの困難もありましたがなんとか交換できました
その困難とは・・
①まず最初、洗面台の背板に壁から出てる給湯と給水の管をかわすため、計った
通りの寸法に丸く穴を開け少し化粧板が剥がれた切り口部分も白いスプレーで
目立たないよう処理し、いざ置いてみるとバッチリ! と思ったのもつかの間
その上に乗る洗面ボウルが横にはみ出る分の計算を忘れていたためずらす羽目に!
再度、背板の穴を15mm横へ拡張することで解決
➁今度は冷水管と排水管がもろ干渉してしまうことに気づきその対策で頭を悩まし
結果エルボという部品を追加し迂回させることでギリなんとか解決
③そして作業も進み今度は手前の目隠し板が排水管ともろ干渉することに気づき
取り付け自体をやめようかと悩みましたが中が見えるのはカッコ悪いしパイプが
干渉する部分だけを切り取ることで解決
そんなこんなでなんとか無事交換作業が終わり水が出た時はホッとしました!
いままでの洗面台、長い間お疲れ様でしたぁ~!
しかし収納スペースがなくなった分、今度は棚の設置作業が・・控えてます
ずいぶん前から浴室のシャワーと蛇口の切り替えレバーの止まる位置がシビアになって
少し行き過ぎるとポタポタとシャワーヘッドから水が垂れておりました・・
パッキンか何かだろうとは思っていましたがまだいけるだろうと修理するのは
後回しにしてましたが浴槽に浸かっててポタポタ音を聞くとやはり気になるので
やっと重い腰を上げ修理することにしました
検索してKVKというメーカーの「KF112」という種類とわかり交換する該当部品が
PZKF58Aであることが判明(カタログではイラストでも確認可能)
早速アマゾンで購入したら次の日には届きました
しかも、こちらの方の作業動画が非常に参考になったので作業もあっという間
早ければ数分で終了します
⇩自分の作業風景(動画とほぼ一緒ですネ)
入れ替えた後、止水栓を開いて水を流すと一瞬真っ黒い水が流れるので驚きました
切り替えもスムーズにできこれでやっと安心して使えるようになりました!
最近我が家に新たなカーポートが出来ましたが、サイドパネルがないので
自転車を置くと雨が降った時に横風で濡れてしまいます(*_*;
そこでサイドパネルを波板で作ろうと思い骨組みを試行錯誤しておりますが
ブロック塀が飛び出してるところがあるのでそこの内側の空間も有効活用
出来るように考えてるのでなかなか苦戦しております
たまたま我が家にφ48.6mm×3Mの単管が7本あったのでそれを使うのですが
継手やジョイントが近所のホームセンターにはなかなか売っておらず
片道30分以上の離れたお店に幾度となく買い出しに行きなんとか材料が
揃いつつあります
しかし、まとめて買った垂木を縛ってたバンドを外すと木が反っていたり
寸法通りに組んでいってるつもりがやはり素人なので少しずつ狂っていたりで
その都度修正を加えながらいつもの通り現物合わせでやっております(笑)
最終的には木に波板を貼ったらそれで終わりなのですがね・・・
結局、7本あった単管パイプは6本ちょい使って頑丈な骨組みが出来ました!
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/11)
(11/07)
(11/06)
(11/01)
プロフィール
HN:
sonetti
HP:
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント広告
アクセス解析