×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイフレより取り外し倉庫で眠っていたソーラーチャージャーをどう使おうかと
悩んでおりました

あんまり乗らないトリッカーの充電用に使うのが現実的なんですがねぇ~
ソーラーのパネルが防雨防塵仕様と言ってもフレンディーでは室内使用で
大事に使ってたんで今さら雨ざらしにするのももったいなくて・・・
っで、結局ビアンテのダッシュに乗っけることにしました
ダッシュボード上の形状がフレンディーよりもフラットに近いので固定も
比較的容易に出来そうな感じです

デフロスターは少々犠牲になりますがメーターフード手前で収まりそうです
配線は当然隠したいのでまずAピラーから外すのですが・・
最初一番上のクリップを90度回してから外すっていうのをすっかり忘れてて
少し時間がかかりました

ソーラーからの接続はドラレコ取り付け時にナビ裏から延長してまとめておいた
常時電源を使用します!ここには他にACCとアースも作ってあるから拡張も楽勝!
ソーラーのパネルから配線を助手席の足元まで引っぱってきました

あとは常時電源に接続したコネクタと接続すればOKです!
パネルとダッシュボードの曲面の微妙なすき間を埋めるべくお馴染みMDF板を
切り出してスペーサーを製作

これでパネルはピッタシ固定できました
ドラレコが監視機能付きなのでやはりバッテリーへの負担が大きいような気がします
i-stopも外したことだしこれで少しは負担が減ることでしょう

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/11)
(11/07)
(11/06)
(11/01)
プロフィール
HN:
sonetti
HP:
性別:
男性
趣味:
車・バイク・釣り
自己紹介:
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
ミーハー
ワンオフ好き
遅咲きのオフ車好き
なぜかBMも好き
うどんそうめんやっぱり苦手
外食はもっぱら炒飯
タバコはやめた
おすすめ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント広告
アクセス解析